2013年09月25日
ハピキャン 7th in ふもとっぱら 9/14〜15
相変わらずの遅投稿ですが、9/14〜15にハピキャン7th参加してきました〜。


とりあえず今回ほとんど写真撮ってません(;^_^A
写真撮る余裕ないぐらいバタバタしちゃって(汗
今回本当なら14〜16の2泊3日の予定でしたが、台風接近で危険との主催者さんの判断により14〜15の1泊2日に変更。
楽しみにしてた2泊ハピキャンだけに残念だが、主催者さんのこの判断が無ければどうなっていたことやら(´ω`;)コワイコワイ
でいつものように早朝出発〜。

いつも出発時に撮る写真を撮り忘れ帰宅時に撮影(汗
7時頃到着すると、既に皆さん設営中。
相変わらず皆さん早いっ(;^_^A
挨拶もそこそこに設営開始〜。
今回は完全な雨撤収確定なので、スーはやめて前回試し張りした「ラーゲルレーヴ」と「タトンカ1TC」に。
水溜りが出来なさそうな所を選んで、初の組み合わせに四苦八苦しながらようやく完了〜ヽ(*´ェ`*)ノ

雨でもテントに出入りし易いように小川張り〜。意外と綺麗に張れたかな?

いつもの我が家の看板。カラフルうさぎを忘れて相方に叱れれた(´ω`;)
ようやく設営終わってゆっくりしたいのに、ひ〜ちゃんに「綱渡りのヤツやりたい」とせがまれ近くの林にスラックラインを設置。

最初は恐る恐る

すぐに慣れて気がつけばこんな大ジャンプっ!
今回のイベントの一つ「ウェルカムちぢみ」

皆さんでバーナー、材料持ち寄りヤキヤキ

トッピングも色々

焼けた物を次々と皆さんに配給〜(笑

最後の大量の豚バラで挟んだちぢみは絶品っ!
食事後あちこちで皆さん談笑〜
私も色々な方とお喋りしたかったけど、相変わらずの人見知りで中々・・・(;^_^A
気が付けば「ぷにぷに人形作り」も終わってた(汗

人形の触り心地がちょっとキモい(笑
で、子供達待望のイベント「お子さまお菓子交換ビンゴ」
ホントは子供達が持ち寄ったお菓子をビンゴで交換GETするのですが、今回は大人用の景品も用意され、大人も子も供全員で「レッツビンゴー!」の掛け声とともにビンゴ開始〜(σ*'3`)σ

ビンゴ運の無い私はどうなることやら(汗・・・

・・・が、なんと我が家は3人同時にビンゴ達成!私は凧をいただきました〜。

早速ビンゴ終わりにあげてみましたよ。風は弱かったけど良くあがりましたよ〜。
夕方になり、明日の早朝から雨との予報にビビって早くも半撤収開始(笑
テント&タープとイスやテーブルなどだけ残し、飾り付けや要らない物をお片付け〜(;^_^A
Zakiさん家なんてタープだけ残してテントまで撤収。
今夜は車中泊(爆 ズりぃ(´ω`;)
明日の雨撤収に不安を残しながらも、夜は皆さん集まって「皆で焼き焼き&焚き火飲み会」

我が家は炭起こすのが面倒なので大将て焼き焼き(;^_^A
食事の後はのんびり飲みながら皆で談笑〜

これからは焚き火にいい季節。焚き火の火を眺めてる時間がたまらないヽ(*´ェ`*)ノ
なんとか雨は降らずに焚き火Time楽しめました〜。
夜も更け皆さん次々と離脱し、我が家も明日の雨撤収に備えおやすみなさい。
翌朝起きると予報通りの雨。(夜中から降ってたらしいが、爆睡の為気付かず)

結局富士山は夜の焚き火Timeの時にちょっと見えただけでした。

タープの張り方が悪く、すぐに雨が溜まっちゃうので大変(´ω`;) しかしタトンカは優秀で全く雨漏りも無しσ(≧ε≦o)
朝ごはんも適当にパンをかじり、必死で雨撤収〜。

こんな雨じゃさすがに遊べないよねぇ(´ω`;)残念
ちょっと雨が止んだ瞬間を狙って、最後の集合写真を撮影〜。

写真を撮られるのが苦手な私はレインコートがっつりかぶって怪しい人に(汗
皆さんお疲れ様でした〜と解散した後は、また降り出した雨の中撤収の続きを〜。
ずぶ濡れになりながらもテントとタープをビニール袋に突っ込み撤収完了〜。
まだ残って撤収されている方々にご挨拶し、見えない富士山に別れを告げお先に失礼します。
キャンプ場を出ると雨は土砂降りにっ!
新富士のICへの道が川になってほぼ冠水状態( ゚ω゚;)

左車線ガラガラじゃ〜んと突っ込んだら冠水地帯に突っ込みマジでビビった(´ω`;)
途中寄った浜松SAに着いた頃にはすっかり快晴〜。

SA内のドッグランの芝生にテント設営して乾燥させたいぐらい(笑
帰宅後、風は強いけどすっかり晴れていたのでベランダにテントとタープを広げて乾燥〜

6mのラーゲルレーヴ干すの大変過ぎ(´ω`;)
今回折角の2泊3日が台風の為1泊になってしまいましたが、初の雨撤収を体験したりバタバタした感じもいい思い出に残るキャンプとなりました。
安全に楽しくキャンプが出来たのも、みいちゃん。さん、よっしぃ〜♪さんお二人のお陰であります。
ハピキャン最高〜!!ヽ(*´ェ`*)ノ
是非次回も今回のリベンジもかねて、また2泊3日で計画して欲しいですっ!
又参加しますよ〜。
今回参加された方々、本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
毎回中々全員の方とお喋り出来ないのが残念ですが、次回こそはもっと多くの方とお喋り出来ればと思っています。
その時はこんな我が家をよろしくお願いいたします。

写真撮る余裕ないぐらいバタバタしちゃって(汗
今回本当なら14〜16の2泊3日の予定でしたが、台風接近で危険との主催者さんの判断により14〜15の1泊2日に変更。
楽しみにしてた2泊ハピキャンだけに残念だが、主催者さんのこの判断が無ければどうなっていたことやら(´ω`;)コワイコワイ
でいつものように早朝出発〜。

いつも出発時に撮る写真を撮り忘れ帰宅時に撮影(汗
7時頃到着すると、既に皆さん設営中。
相変わらず皆さん早いっ(;^_^A
挨拶もそこそこに設営開始〜。
今回は完全な雨撤収確定なので、スーはやめて前回試し張りした「ラーゲルレーヴ」と「タトンカ1TC」に。
水溜りが出来なさそうな所を選んで、初の組み合わせに四苦八苦しながらようやく完了〜ヽ(*´ェ`*)ノ

雨でもテントに出入りし易いように小川張り〜。意外と綺麗に張れたかな?

いつもの我が家の看板。カラフルうさぎを忘れて相方に叱れれた(´ω`;)
ようやく設営終わってゆっくりしたいのに、ひ〜ちゃんに「綱渡りのヤツやりたい」とせがまれ近くの林にスラックラインを設置。

最初は恐る恐る

すぐに慣れて気がつけばこんな大ジャンプっ!
今回のイベントの一つ「ウェルカムちぢみ」

皆さんでバーナー、材料持ち寄りヤキヤキ

トッピングも色々

焼けた物を次々と皆さんに配給〜(笑

最後の大量の豚バラで挟んだちぢみは絶品っ!
食事後あちこちで皆さん談笑〜
私も色々な方とお喋りしたかったけど、相変わらずの人見知りで中々・・・(;^_^A
気が付けば「ぷにぷに人形作り」も終わってた(汗

人形の触り心地がちょっとキモい(笑
で、子供達待望のイベント「お子さまお菓子交換ビンゴ」
ホントは子供達が持ち寄ったお菓子をビンゴで交換GETするのですが、今回は大人用の景品も用意され、大人も子も供全員で「レッツビンゴー!」の掛け声とともにビンゴ開始〜(σ*'3`)σ

ビンゴ運の無い私はどうなることやら(汗・・・

・・・が、なんと我が家は3人同時にビンゴ達成!私は凧をいただきました〜。

早速ビンゴ終わりにあげてみましたよ。風は弱かったけど良くあがりましたよ〜。
夕方になり、明日の早朝から雨との予報にビビって早くも半撤収開始(笑
テント&タープとイスやテーブルなどだけ残し、飾り付けや要らない物をお片付け〜(;^_^A
Zakiさん家なんてタープだけ残してテントまで撤収。
今夜は車中泊(爆 ズりぃ(´ω`;)
明日の雨撤収に不安を残しながらも、夜は皆さん集まって「皆で焼き焼き&焚き火飲み会」

我が家は炭起こすのが面倒なので大将て焼き焼き(;^_^A
食事の後はのんびり飲みながら皆で談笑〜

これからは焚き火にいい季節。焚き火の火を眺めてる時間がたまらないヽ(*´ェ`*)ノ
なんとか雨は降らずに焚き火Time楽しめました〜。
夜も更け皆さん次々と離脱し、我が家も明日の雨撤収に備えおやすみなさい。
翌朝起きると予報通りの雨。(夜中から降ってたらしいが、爆睡の為気付かず)

結局富士山は夜の焚き火Timeの時にちょっと見えただけでした。

タープの張り方が悪く、すぐに雨が溜まっちゃうので大変(´ω`;) しかしタトンカは優秀で全く雨漏りも無しσ(≧ε≦o)
朝ごはんも適当にパンをかじり、必死で雨撤収〜。

こんな雨じゃさすがに遊べないよねぇ(´ω`;)残念
ちょっと雨が止んだ瞬間を狙って、最後の集合写真を撮影〜。

写真を撮られるのが苦手な私はレインコートがっつりかぶって怪しい人に(汗
皆さんお疲れ様でした〜と解散した後は、また降り出した雨の中撤収の続きを〜。
ずぶ濡れになりながらもテントとタープをビニール袋に突っ込み撤収完了〜。
まだ残って撤収されている方々にご挨拶し、見えない富士山に別れを告げお先に失礼します。
キャンプ場を出ると雨は土砂降りにっ!
新富士のICへの道が川になってほぼ冠水状態( ゚ω゚;)

左車線ガラガラじゃ〜んと突っ込んだら冠水地帯に突っ込みマジでビビった(´ω`;)
途中寄った浜松SAに着いた頃にはすっかり快晴〜。

SA内のドッグランの芝生にテント設営して乾燥させたいぐらい(笑
帰宅後、風は強いけどすっかり晴れていたのでベランダにテントとタープを広げて乾燥〜

6mのラーゲルレーヴ干すの大変過ぎ(´ω`;)
今回折角の2泊3日が台風の為1泊になってしまいましたが、初の雨撤収を体験したりバタバタした感じもいい思い出に残るキャンプとなりました。
安全に楽しくキャンプが出来たのも、みいちゃん。さん、よっしぃ〜♪さんお二人のお陰であります。
ハピキャン最高〜!!ヽ(*´ェ`*)ノ
是非次回も今回のリベンジもかねて、また2泊3日で計画して欲しいですっ!
又参加しますよ〜。
今回参加された方々、本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
毎回中々全員の方とお喋り出来ないのが残念ですが、次回こそはもっと多くの方とお喋り出来ればと思っています。
その時はこんな我が家をよろしくお願いいたします。

Posted by KEN@ at 09:52│Comments(12)
│ふもとっぱら
この記事へのコメント
お疲れ様でした(´∀`)
・・・私も今ブログ書き終えたところです(笑)
2日目の天気は面白かったですね(ノ´∀`*)
富士山の反対側はすっごい晴れてたし(笑)
参加していただいてありがとうございます♪
・・・私も今ブログ書き終えたところです(笑)
2日目の天気は面白かったですね(ノ´∀`*)
富士山の反対側はすっごい晴れてたし(笑)
参加していただいてありがとうございます♪
Posted by みぃちゃん。
at 2013年09月25日 10:00

みぃちゃん。さん>
9月のハピキャンは雨確定なんですかね(笑
1日目が夜まで晴れてたのでたっぷり楽しめましたよヽ(*´ェ`*)
次回また2泊リベンジしましょ〜!
9月のハピキャンは雨確定なんですかね(笑
1日目が夜まで晴れてたのでたっぷり楽しめましたよヽ(*´ェ`*)
次回また2泊リベンジしましょ〜!
Posted by KEN@
at 2013年09月25日 10:10

遠くからお疲れ様でした。
次回はちゃんとお酒交しましょうね(^O^)
また(≧∇≦)
次回はちゃんとお酒交しましょうね(^O^)
また(≧∇≦)
Posted by ただヴォーン at 2013年09月25日 10:38
ただヴォーンさん>
最近富士方面が近所に感じてきましたよ(笑
全然飲めはしませんが、次回はちゃんと焚き火囲んで沢山話しながら飲みたいですね〜。
やっぱ美女必須ですか?(爆
最近富士方面が近所に感じてきましたよ(笑
全然飲めはしませんが、次回はちゃんと焚き火囲んで沢山話しながら飲みたいですね〜。
やっぱ美女必須ですか?(爆
Posted by KEN@
at 2013年09月25日 12:49

KEN@さん
美女は必要です。
持参なしなら現地調達です(笑)
心が…
下心が…いや
星空と共に
目と心の保養です。
すっかり、お酒と女好きと疑われてる気がする(>_<)
美女は必要です。
持参なしなら現地調達です(笑)
心が…
下心が…いや
星空と共に
目と心の保養です。
すっかり、お酒と女好きと疑われてる気がする(>_<)
Posted by ただヴォーン at 2013年09月25日 13:23
お疲れ様でしたー(≧∀≦)
あたしスーさんも大好きだけど、今回のうさこさん&しむKEN@さんサイト、かっこいいし、キレイにおさまってて凄く好きです(≧∀≦)
さすが、おしゃれさん( ´艸`)♡♥
スラックラインすごぉーく楽しかったようで、うさこさんにずっと遊んで頂いてホントありがとうございました♥♡
そして、うさこさん&しむKEN@さんとの距離がグッと縮まったのが、すごぉーく嬉しかったです(≧∇≦*)
これからも、仲良くお願いします( ´艸`)
来週のGOC楽しみにしてます(≧∀≦)
あたしスーさんも大好きだけど、今回のうさこさん&しむKEN@さんサイト、かっこいいし、キレイにおさまってて凄く好きです(≧∀≦)
さすが、おしゃれさん( ´艸`)♡♥
スラックラインすごぉーく楽しかったようで、うさこさんにずっと遊んで頂いてホントありがとうございました♥♡
そして、うさこさん&しむKEN@さんとの距離がグッと縮まったのが、すごぉーく嬉しかったです(≧∇≦*)
これからも、仲良くお願いします( ´艸`)
来週のGOC楽しみにしてます(≧∀≦)
Posted by あっきーな at 2013年09月25日 14:53
ただヴォーンさん>
現地調達w
そんなキャンプも楽しそうwww
なんでかわかりませんが、もうただヴォーンさんのイメージはそんな感じです(;^_^A
現地調達w
そんなキャンプも楽しそうwww
なんでかわかりませんが、もうただヴォーンさんのイメージはそんな感じです(;^_^A
Posted by KEN@
at 2013年09月25日 21:07

あっきーなさん>
お疲れ様でした〜。
今回はスー我慢してラーゲルレーヴにしたけど、中々カッコ良いよねヽ(*´ェ`*)ノ
ただ、低いからテント入るのに腰が痛くて(´ω`;)
ウチの相方も沢山喋れて喜んでたよ〜。
今度は俺もRYOさんともっとガッツリ話がしたいねぇ(笑
またよろしくお願いしまーっす。
お疲れ様でした〜。
今回はスー我慢してラーゲルレーヴにしたけど、中々カッコ良いよねヽ(*´ェ`*)ノ
ただ、低いからテント入るのに腰が痛くて(´ω`;)
ウチの相方も沢山喋れて喜んでたよ〜。
今度は俺もRYOさんともっとガッツリ話がしたいねぇ(笑
またよろしくお願いしまーっす。
Posted by KEN@
at 2013年09月25日 21:19

こんばんわ~^^
ハピキャンで隣に幕張ってましたひろパパです!!
雨で1泊できなくて残念でしたけど楽しかったですね。
おしゃれなサイトでしたね!
装飾もしかり、テント、タープも自分の好きなサンドカラー。
いいです(^^)v
次回も機会が合えばハピキャンまた参加しますので、今度は一緒にのみましょ^^
KENさんのクーラーボックスWILD1で見ましたが、値段で撃沈しましたww
ハピキャンで隣に幕張ってましたひろパパです!!
雨で1泊できなくて残念でしたけど楽しかったですね。
おしゃれなサイトでしたね!
装飾もしかり、テント、タープも自分の好きなサンドカラー。
いいです(^^)v
次回も機会が合えばハピキャンまた参加しますので、今度は一緒にのみましょ^^
KENさんのクーラーボックスWILD1で見ましたが、値段で撃沈しましたww
Posted by ひろパパ at 2013年10月01日 23:27
ひろパパさん>
こんばんは〜。
ハピキャンでは雨の中お疲れ様でした〜。
いやぁひろパパさんのサイトのカッコ良さに憧れます(;^_^A
皆さんカッコ良いサイトの方は、シンプルで必要以上の装飾をされない方ばかりなんですが、ウチはどうにも荷物や飾りが多くてガチャガチャと(>人<;)
また次回はハピキャンだけと言わず、どこかでご一緒出来た時には飲みましょ〜。
あ、お気に入り登録させていただきますね。
冷蔵庫高いですよね(;^_^A
その分の価値はあるかなと思い切って買いました(滝汗
こんばんは〜。
ハピキャンでは雨の中お疲れ様でした〜。
いやぁひろパパさんのサイトのカッコ良さに憧れます(;^_^A
皆さんカッコ良いサイトの方は、シンプルで必要以上の装飾をされない方ばかりなんですが、ウチはどうにも荷物や飾りが多くてガチャガチャと(>人<;)
また次回はハピキャンだけと言わず、どこかでご一緒出来た時には飲みましょ〜。
あ、お気に入り登録させていただきますね。
冷蔵庫高いですよね(;^_^A
その分の価値はあるかなと思い切って買いました(滝汗
Posted by KEN@
at 2013年10月02日 01:48

こんばんはー^^
僕は結構遠方なのでなかなか参加できず残念です。。。
「ラーゲルレーヴ」と「タトンカ1TC」の組み合わせ超良いですね!!
物欲が刺激されてしまいます♪
今回も天気残念でしたね。。。
僕は結構遠方なのでなかなか参加できず残念です。。。
「ラーゲルレーヴ」と「タトンカ1TC」の組み合わせ超良いですね!!
物欲が刺激されてしまいます♪
今回も天気残念でしたね。。。
Posted by grown-d
at 2013年10月09日 17:48

grown-dさん>
ラーゲルとタトンカ、意外とイイ組み合わせでした。(;^_^A
雨の日は今のトコこれしか無いんですけどね(笑
ハピキャンで中々富士山見れないんですよね〜(;д;)
遠いでしょうが、次回は是非〜ヽ(*´ェ`*)ノ
ラーゲルとタトンカ、意外とイイ組み合わせでした。(;^_^A
雨の日は今のトコこれしか無いんですけどね(笑
ハピキャンで中々富士山見れないんですよね〜(;д;)
遠いでしょうが、次回は是非〜ヽ(*´ェ`*)ノ
Posted by KEN@
at 2013年10月10日 10:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。